昨日仕込んでおいたタルトの生地を焼いて、フィリングを
流し込んで…ただいま夜の12:23です。

夕飯の支度をする母の邪魔にならないためにもと、私はだいたい
お菓子を作り始めるのが夜中になってから。
気づくといつも1時〜3時位になってる。
今日だってこれからお風呂。めんどくさいなぁ。

今日は夏らしく、レモンのタルトを作りました。
レモンのクリームというか、カスタードのようなやつ。
あれって、今までとってもヘルシーだと信じて疑わなかった
のですが・・・なんだ、この砂糖とバターの量は!!

ちなみに21センチ直径のタルト型に対して、クリームが

バター125グラム
砂糖150グラム。(総量)

ですよ!!あー油断してた。
おとなしく牛乳寒でも作っていればよかった。

でも、一口なめたレモンクリームが。。。うまい。
甘さ控えめ、程よい酸味。

ま、全部(1ホール)食べなきゃいいんだよね。
久しぶりにお菓子作って大満足。えへへ。

のんびり

2005年6月26日
昨日早く寝たせいか、8:30には起きる。
勝手にシャワーを浴び、ドライヤー使うと起きちゃうので
部屋にあった「蹴りたい背中」を読む。

確かこれ会社のS島さんがよいと言ってた。
割とさっと読めた。まぁまぁ。

昼に弟の彼女とも待ち合わせ、新宿のハンズと本屋へ。
色々見たけど本は我慢した。
昼には遅い15:00カレーを食べる。
私はマサラチキンとサグ〜(ほうれん草とカッテージチーズ)
のセット。弟は辛いカレー。彼女はかぼちゃの甘口カレー。

そういや、昨日買った紙石鹸。
紙石鹸なぞ弟も彼女も知らないという。
昔よく文房具屋さんに売ってたじゃんねぇ。
しかも、500円札、現役で使ってないとか。
えー昔自販機(?)とかも500円札通ったよー。

すごい歳感じた。。。。
ねずみランド
5年ぶりにディズニー「ランド」へ行ってきました。
会社のKちゃんと。
お仕事はちょっとだけひと段落着いたので、思い切り
遊ぶぞー。朝6:58の電車に乗って、開園直後に入る。

前回はドナルドの年で、プーさんのハニーハントは建設中だった。
今回は以下の順番で

●スペースマウンテン(ファストパス)
●プーさんのハニーハント(ファストパス)
買い物、パレード
●スプラッシュマウンテン(ファストパス)
●カリブの海賊
●イッツアスモールワールド
ダンスライブ
●ミクロアドベンチャー
●アリスのティーパーディー
●ホーンデットマンション

色々見れたし、ゆっくり買い物もできたなぁ。
名前入りのキーホルダー(スティッチの)や、ストラップ
弟へのバウムクーヘンやチョコ。おまけに、プーさんの人形
が中に入ってる石鹸や、紙石鹸(ソーダの香り)も買った。
どうしてこんなに買ってしまうのだろう。
おそるべしディズニー。

次回はシーへ行くぞ!!

本日は弟の部屋に泊まる。
帰りがけに一緒に飲んだせいか、部屋につくなり寝てしまった。

わしは知っとる!

2005年6月23日
ハルイチさんが昨日何度も言ってた。
「俺は知っとる!静岡のやつらが最高だってことを!!」とか。

久しぶりに運動したので、朝起きて体重量ったら減ってた。
ライブたくさん行けばダイエットになるかなぁ。
こりゃC1000タケダもっと飲んでおくべきだったかな。
IPod欲しくて、そっちにポイント加算してしまった。
ライブは一口のみの応募。どうだろう。

まぁそれは置いといて。

昨日はあれから帰りにデニーズでご飯食べたら、どうも隣の席が
大学の先輩いたらしい。気づかずずっと友達と話してて、帰りに
会計でバッタリ。(いや、ずっと隣に座ってたんだけど)
いやー久しぶり。Hりさん(今はFさんか)

Iしと同じバスケなんだけど、いやー痩せてた。
一時期結構太ってたんだけど、また綺麗になってた。
あー私もがんばらにゃ。

11/11にマッキーのコンサートあるらしく、Rちゃんチケット
余ってるから行く?って。いいなぁ。迷う。

Wと北海道旅行について打ち合わせ。
そしたら日曜デートだって。なんだよー羨ましいなぁ。
気になる人にメルアド聞いてアタックしたんだって。
日々充実したものにするため、仕事に行くにもおしゃれを忘れ
ないらしい。その心意気大事だな、私眉毛も剃ってないもん。

わしは知っとる。ダイエットも運動も長続きしない堪え性の無い
私だから、恋愛も長続きしないんだ、ということを。

わしは知っとる、もっと人に優しくなれるはずだということを。

ちなみに本日購入した本

●東京ディズニーランド完全ガイド

●もったいない:マータイさんの提言

●手作りのしかけカード

不統一だが、私の私生活潤うこと間違いなし。
もったいない、ってのは ノーベル平和賞受賞者のケニアの
マターイさんが3Rを進めるためにスローガンとして日本語の
「もったいない」という言葉を使ってるところから来てるようだ。確かに簡潔明瞭、いいスローガン。でも今の日本人はこの
言葉を使わなくなってる。

昔「もったいないお化け」って、テレビのCM出てたねぇ。
おかずとか、「きらいじゃー」って残すと夜になってから
「もったいねぇ〜」って残した野菜達のおばけが枕元に立つの。

ま、この辺で今晩はディズニーの本見ながら寝よう。

SWITCH

2005年6月22日
今日は仕事忙しいにもかかわらず、ポルノのライブへと行って
きましたー。いやぁ、充電したよ。

年末からずっとライブは行ってなかったので新鮮。
今日は幼馴染のRちゃんを誘ってのライブ、仕事帰りなのでスーツ
とあんまりキャーキャー言ってもいられないなと思ってたのだ
けど、そんなこと無かった。

最初から梅雨で湿気がすごいけど、熱くいくぞーズルズル行くぞー
ってアキヒトが言ってた。ズルズルってなんじゃ???

いつもよりもハルイチさんが子供っぽくて可愛かった。
昨日から静岡に来ていて、10連泊らしい。ちゃんと10着ずつ
ぱんつやらTシャツやら用意して来たらしいんだけど、いっつも
10足用意する靴下の数が合わないし早く終わっちゃうらしい。
朝はいて、夕方シャワー浴びて履き替えて、んでまた朝新しいの
を履くんだって。そりゃなくなるぜ。

ドリーマーの2番忘れちゃってアキヒトが
「歌詞忘れちゃって〜ごめんなさい〜♪これからサビ〜ここなら
 任せろ〜♪」
とか歌ってて可愛かった。

8. シスター
2. ネオメロドラマティック 9. ドリーマー
3. 東京ランドスケープ 4. We Love Us 11. プッシュプレイ
5. 黄昏ロマンス 12. うたかた
6. Twilight,トワイライト 13. 何度も

あたりと、アゲハ蝶、ミュージックアワー、ジレンマなど
を歌ってました。最後のジレンマなんて、「飛びたいかー?」
って聞かれて飛ばないわけにはいかないっしょ。

パンプスで飛んでふくらはぎが大変なことになりました。
帰りは白地にピンクででっかく「ポルノ」って書いてある
Tシャツ購入。こういう商売モノにつられる予定ではなかった
のだけど。Tシャツって増えるだけ増えて、後 着ないんだよね。
でも今回はなるべく着ようっと。

彼氏と行った、サザンの秘宝館で買ったTシャツはもったいなくて
片方おろしてないし。これも着なきゃな。

とにかくスイッチ入ったよ。
元気が出た。これで土曜日のディズニーで更に元気を充電するぞ
んで、夏は更にMっちとも大阪で会うかーって話に昨日なったので
そっちも計画立てるぜ。楽しみが増えるとやる気が出てくる、はず。

明日もかよ!

2005年6月18日
さっき見たら、布団に異様に抜け毛があった。
ストレス性円形脱毛症の気配がチラリ。

一日ずっと一緒で辛い。
今日は生理がかなりひどい3日目。頭はなぜか割れるように痛い。
私が何を言っても聞かないので、明日も一緒に仕事。
逆効果だって言ってるだろーこんにゃろー。

予想通りだけど

2005年6月17日
21:00まで仕事した。上司の嫌味をたくさん聞きながら。

ゴスペルに行けないし、家に帰ったのは22:00なのに
「俺は仕事終わって帰ると24:00まわることがある。
 お前は楽してるなぁ。」
とも言われた。上司が大変な地区持っていることは認めるが、
私が楽してる訳ではない。断じて。

明日も一緒に回るのだ。8:30上司宅。

宿確保

2005年6月16日
今日は弟から久しぶりにメールの返事が来た。
仕事で忙しいせいか、なかなか連絡がつかないのでおねーちゃん
はとても寂しかったよ。再来週ディズニーランドに行くので、
宿をそろそろ決めなきゃだったのだ。

「久しぶりに飲むか?」
と言われて舞い上がる。うひっひ。
弟と飲みに行くなんて久しぶり。でもディズニーから帰ってきて
それから飲みだとどれくらいの時間になるんだろう。まぁ土曜
だからいいか。

家では昨日箱いっぱいのトウモロコシをいただいたので、母が
たっぷり茹でていてくれた。それでもまだあまるので、折角
だから会社のHさんと、幼馴染のHに持ってゆく。
箱に入ってたチラシを見ると「子供と先生が選んだとうもろこし」
とあるのだが、どこの誰が選んだんだー!

明日は上司と仕事らしい。またきっとゴスペル行けない。
いいかげんにして欲しい。
早く終われ。終われ。ついでに転勤になあれ。
3億円当たったら言うことなし。
夏以降仕事が一段落するので、色々やろうと思って。

ひとつは旅行。
今日は名古屋のWと北海道旅行について電話。でも仕事が忙しい
みたいだ。帰宅してからネットで見たけど、ホテルや宿などを
こちらで指定しなければならない選択型なので、ちゃんと旅行の
予定を立てないと予約もできない。

でもゆっくり考える余裕もないし、勝手に決めてもいいのかどうか。

そして久しぶりに九州のMっちと電話。やっぱりおいらのアナログ
回線は貴重っていうか変えたほうが良さそうだ。どういうのが
いいのかなぁ。
それよりもネットとかを机の前でいすに座ってやるのが億劫。
ノートで床に座ってとか、こたつで寝転んで出来たころが
非常に懐かしい。だって、机でチャットしてると疲れるんだもん
だから最近メッセもチャットもやってない。

今も床に座り込んで、いすに片ひじ乗せて日記を書いてる。
おぎょーぎわるいわよ。

そんなことはさておき、Mっちが東京に遊びにくるかも。
最近全然連絡も少なくなってきたから、久しぶりにゆっくり
お話が出来るかもしれない。いやー顔あわせることも無かった
から、すごく貴重だ。仕事があっても休むぜってなノリ。
今日はA嬢と不倫しているSさんと同行でお仕事。
Sは私が差し入れたジャスミンティーのことを
「じゃすみんちゃん」と呼び

「あ、お飲み物買います?」と聞けば
「じゃすみんちゃんがいるから。」と答える。

何度かそういうやり取りが続いたので思わず、
じゃすみんちゃん(仮想)の声で
「ほかのお茶に浮気しちゃイヤン」

とかふざけてしまった。あ、この人浮気してるんだっけ。
一瞬空気が凍ったのは気のせいだけではあるまい。

駅でお見送りしてから元彼氏に電話。
ウキウキしてたので家に着くまで我慢してたんだけど
ずーっと胃が痛い&気持ち悪い。

家に帰って、とりあえず胃に入れようと思い
グレープジュース、バナナを食べる。21:40

・・・胃がまだ気持ち悪い。

風呂に入る 21:55

・・・まだまだ気持ちが悪い。

風呂に上がって脱衣所で体を拭く 22:15

・・・体がおかしい。唾液が異様に出てくる。

くる。 22:16
・・・コポッ

普通吐くって、オエーとか、ゲロゲロとかなるだろうに
ケポって全部出た。
その後少し治まったのでせっかくだから日記かいてたら

・・・来そう。

もう出すもんないから大丈夫だと思いますが、大事をとって
今日はもう寝ます。22:30

去年は五百円玉2倍の巨大はげ、食欲不振で2週間で3キロ減。
今年は・・・つわりか?(してねーっての)
もうこの仕事やだ。給料安いし精神的にやられる。

タイ料理

2005年6月5日 グルメ
今日もお誘いを受けてタイ料理をご馳走になりに行った。今日はタイ人のKさん(女性)でなく、お友達の家へお呼ばれする。

今日は
●トリとゆで卵を煮たもの
●魚の御頭(鯛っぽい)を揚げて色々な野菜や香草が入った甘辛いたれのかかったやつ
●青梗菜をゆでたもの
●マンゴー

だった。タイ米ってこういうご飯にメチャクチャ合うなぁ。
今日は彼らが本国にいる日本語勉強したいという姪に
電子辞書(英和、和英、類語など)を送るために使い方
が分からないと言うので、触って分かる範囲で教えた。

。。。ってことは英語はできるってことだよなぁ。
すごいなぁ。

またもや悩む

2005年5月30日
今日はまた本社応援。
Oさんは見かけによらず、結構アウトドア派らしい。
以前はネパールへトレッキングツアーとか行ってたようだし。
それにしても話を聞いていると、荷物を運ぶポーターやら
料理人やら通訳やら案内役やら、ツアー参加者よりもスタッフ
のほうが多いらしい。ご飯はメチャおいしかったらしいし、
ちょっと贅沢ですねー。
ネパールかぁ。いいかも。

この前「ダヴィンチコード」読んで、結構はまった。
ブックオフで「真夜中のピクニック」とか買った。
まだ「ガンジス川でバタフライ」読んでない。

仕事から帰ってきて速攻風呂入って今23:30.

弟は今日帰ってしまった。
次会えるのはいつになることやら。

さてさて夏は北海道になったし、こちらも計画立てねば。
八月ってラベンダーまだ咲いてるかなぁ。
チーズ作ってみたいけど、できるかなぁ。
秋に海外どこ行こうか考えてる。

ホントは母とイタリア行きたかったが、父を一週間以上置いて
行けないとか、もったいないとか言うし。
中学校の友人はドイツかスイスがいいって言ってたし。
先日破談になった友人は低予算がいいって言ってて、韓国
とかがいいねって話になってたし。
GWに行くからタイは今回はいいし。

一時期エジプトとかトルコとかいいかなとも思ったのだけど
治安とか考えると少し不安だし。

明日一緒に同行する本社の人は トルコだったかな、
トレッキングで長期旅行してたみたいなので、また詳しく
聞いてみようっと。

うーどうしようかな。

あーしっかり語学力が付いていれば、どこにだって行けるのに。

やればできるもんだ

2005年5月28日
一気に部屋を片付けた。
これまでただの物置と化しており、私は母の部屋で寝ていたのです。
というのも、今日仕事から疲れて帰って適当に親に返事してたら
虫の居所悪かった父が大激怒。親の顔見たくない一心で部屋を
片付けたのです。ここで家出しないところが現実的、つーかせこい。
弟は友人の結婚式とのことで、ちょうど帰ってきてた。
夜中に私の部屋みて、広くなったねーと驚いてた。
久しぶりに一人で寝た。寝言を言っても迷惑かからないし、
遅くまで電話しても大丈夫。しばらくこのままでいよう。

楽しくお仕事

2005年5月23日
本社から応援が来た。美人で仕事のできるMさん。
でも上司との同行が多く、営業の応援は初めてとな。

光栄でございます。
19時ころまで仕事した。割とほめてもらったけど、Mさん
初めてとは思えない仕事っぷりでした。さすが!!

夜はお勧めの中華。結構食べるのになんでこんなに細いんだ!
んで、帰りがけに・・・出た!噂のA嬢ネタ!!
こりゃ時間がかかるってことで、二次会にお誘いいただきました。
ロイホで3時間!!いやー最初はA嬢の話題だったけど、途中から
仕事の話や、色々なアイディアを出し合ったりとても楽しかった。
若い人たちで会社をより良くしたい、っていう気持ちで話が
盛り上がるのは、愚痴ばっかり言ってるよりも心地よい。
だらけてしまうことも多いけど、こういう時って充実した気分
になるなぁ。

タイ語の「ちびまるこちゃん」を貸す。
次回はドラえもんの世界地図だっけかな、絵本を貸す約束。
来年GWタイに行くときは、こういう本たくさん買ってこようかなぁ。

タイ料理

2005年5月12日 グルメ
タイの友達に久しぶりに電話したら、携帯が壊れてみんなの
番号が分からなくなり、私からの連絡を待っていたとのこと。
そうとも知らず、かれこれ一年以上連絡していなかったヨ。

早速お誘い受けたので、仕事帰りにコージコーナーのプリン
買って差し入れに。ついでにワタシの会社の商品も欲しいとの
ことだったので、持って行く。

今日のメニューは

☆タイ焼きそば
☆鶏炊き込みご飯
☆豚肉と筍のスープ
☆チキンとキュウリのバンバンジーっぽいやつ
 (タイにも味噌があるのを知った。)

いやうまかった。
特に鶏の炊き込みご飯は薄く味が付いていて、チキンと
キュウリを一緒の皿でタレかけてご飯と食べると…もう!!
ピリッと辛くて食欲がわくのだー。

って、ひたすら食べていたら 彼女は今日誕生日だった!!
一緒にお祝いできてうれしかったけど、それなら差し入れは
ケーキにすべきだった!!シッパイ!!

食後は漢字教えたり、仕事の話聞いたり。
今度はタイ語教わって、私が漢字を教えるって話になったの。
来年のタイ旅行ではちょっとだけ話せるようになるといいなぁ。

やきそば

2005年4月28日
昼は ちょうど家のそばで12:00になったので、忘れた手帳取り
にいくついでに家でごはん。事前に電話しておいたので、母が
富士宮やきそば作ってくれていた。
フライパンいっぱいの焼きそばは野菜がいっぱいで健康に
良さそう。頑張って完食。

夕飯も会社の同僚がやきそば食べたいと言うので、焼きそばと
お好み焼きを食べた。家に帰ると母がまたもやしっかりご飯
作ってくれていたので、寿司やかぼちゃの煮物などを食べた。

でも野菜が最近少なかったから良いかも。

さて、明日からも仕事だ。頑張らなきゃ・・・。

ドイツもいいしウィーンもいいし、来年タイ行きたいし。

人間関係

2005年4月26日
に 疲れた。

今日は所長とI川さんに携帯メールにて仕事の連絡事項(情報)
を送ったら、I川さんから何やらメール。
最初は「ども」だけ。
いえいえ〜とお返事したら
「所長と一緒くたに送るのが気に食わない」
と再度メール。何じゃそりゃ。

45のおじさんはお友達じゃないんだし、所長に内緒にしなきゃ
ならない訳ではなく(むしろ報告義務あり)どうしてそんな
メールが来るのだろう。しかも電話でなくメール。うざい。

元彼氏と1日のカラオケ何歌うか相談しつつ電話。
新潟のOさんからも電話。S川さんが最近そっけない原因
ってなんだろうねぇって話になって、本社A嬢が流すガセネタ
を流布していたのを注意した件かどうかと話す。
噂好きな会社ってめんどくさいなぁ。

会社にいるのやになるけど、再就職先がある訳でもなく。

同期だったDちゃんは宮崎に住んでるんだけど、今日就職が
決まったらしい。偶然にも以前親が勤めてた会社だった。

早く仕事が暇になって、海外に高飛びしたいなぁ。

ほう。

2005年4月23日
今日は東京からKちゃんが来た。
Kちゃんも仕事や人間関係に疲れているようで、
なんとか時間の都合つけてご飯でも、ってなったんだよね。

13:00頃待ち合わせて桜海老を食べに行く。
しかしすごい混みよう。私達が着いた時点で74番の人がいた。
ちなみにワタシは14番。ファミレスじゃないのに。

可愛い天然石のネックレス購入。ザダ だかってNYブランド
らしいんだけど、分からない。でも透けた乳白色の少し大きめな
石と渋いチェーン。オンナノコらしい服にも合いそうだし
シンプルな服にも合いそう。

結局15:30に順番がきて食べた。おやつじゃない。

その後大仁の百笑の湯へ行って2時間ほどのんびり。
紅茶の風呂、草津温泉の風呂、韓国サウナ、ヒノキのアロマ
サウナ(低温)、寝湯、露天。どれも良かった。
特にヒノキアロマのサウナは暑くないので、昼寝気分で横に
なって、じんわり汗をかく程度。いい感じ。

今回は魚食べられなかったからまた行きましょう。
よい息抜きになりました。ありがとう。

本日

2005年4月22日
今日はゴスペルの日だった。
最近運転ばかりでだらけ切ったワタシの腹は、もう人様には
見せられないところまで来ている。少しでもこういう時に
取り戻さなきゃと、腹筋を使いつつ歌う。大きい声出すのって
気持ちがいいなぁ。

昨日クリスタルKのCDをブックオフで買ってきて、運転中は
ずっと聞いてた。ボーイフレンドとか。洋楽も欲しいのだが
どうも分からない。ゴスペルの曲は家の車に入れっぱなしだし。

5/1にゴスペル仲間でカラオケ行くことになった。
歌える曲あんまりないのに、うまい人と行くって緊張。
仕事。。。だけど。。。行っちゃうかなぁ。
でも。。。GW中はタイ人のKさんがご飯に呼んでくれるとか
会社のHさんが打ち合わせかねて飯でも食べ行くかと言ってたり
S&Tちゃんが飲みに行こうかと誘ってくれたり・・・。

やばい。
今は仕事が忙しい時期なのだ。いかん。いかん。いかん。

ワタシって意志薄弱。
6月は内緒でポルノライブ取っちゃったし。
でも東京なんかに行くよりは仕事に支障無いさと思ったり。

その分 仕事を集中して頑張るか。
ちなみに明日は本社のKちゃんがこっちに来るというので
ご飯食べることに。楽しみだが息抜き多いかな。
日曜日は相当がんばらにゃ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索