ポルノ in zepp tokyo
2003年7月12日昼の部のライブに見事当選した私は、会社の同期Tみぃちゃんとおなかいっぱいで動けない!ってな状態で会場入りを待っていた。
3時開演なのに15分前になっても私たちは外。
今回はファンクラブ会員限定のライブなのだ。
今日からテニス合宿、でもでもこればっかりは譲れない!(ちょっと、いやかなり迷ってたくせに)
ステージから50メートル程の近い場所にもぐり込む。こんな近いの初めて!ふと笑うメンバーの目じりの皺までよく見えそうな近さ。
本日はVIPの皆様にフルコースを…。
と、
マネキンの森○○林さん がアナウンス。
前菜の2曲
テリーヌ・ドゥ・アキヒト三種盛り
では、アキヒトがクジでひいた3曲をカラオケマシンで歌い得点により罰ゲームやプレゼントがいただけるというもの。自分の持ち歌「アゲハチョウ」も88点だったアキヒトさん、罰として心理的な苦痛をっちゅうことで即興の歌を歌う。
テーマは「アンパンマン」…かわいい。
次はタマちゃん
ジャズっぽい雰囲気、カルテットなのに3人で演奏。でも、トランペットがうまいの!スティービーワンダーの柔らかいそして温かい曲が会場を包む。最後にこの日の為に作ったと言う曲もステキだった。
そして大好きなハルイチさん
突然ステージ中央に赤の皮ばりの椅子が。
そしてほのかな光の中で語り出す。
ポエマー・ヴィシソワーズ・ハルイチ。
堪能させていただきやした。
ポエムと言うより小説のようだったよ、すごく先が気になった。
返信ポルノで実際にハガキ読んでくれたり
新曲歌ってくれたり
最後にヒトリノヨルをライブで私は初めて聞いたので、感動した。
そしたらそしたら
最後は会場のVIPにデザートが出ると言うじゃないか。なになに??
それは…
なんと、メンバー一人一人から手渡されるプレゼント!すごい!!
V・I・Pの一文字ずつのピンバッジを受け取る。
その時 ハルイチさんとアキヒトさんの手に少しだけ触れてしまったのだ―! きゃぁぁぁぁ!!!
冷静に笑顔で挨拶したけれどもホントは鼻血が出そうでした。
これって、他の会場でネタバレしなかったからこその喜びだよね。感謝。夜の部の人達がすでに並んでる、バレない様にこっそりしまう。大事にしまーす。
その後温泉へ。
お台場にこんなに広いお風呂があるとは!
お店の人はハイカラさんと書生さんって感じ。いいなぁ、私もこんなカッコがしたい。
露天風呂は最高、庭が広いし外の梁に白い布が覆ってあって直射日光でなく柔らかい光。でもパナウェーブとは一緒にしちゃいけない、すてきなの。
浴衣は好きな柄や帯が選べるし食事するところも江どの町並みって感じで一つ一つの店になっている。
●かき揚げ天丼
●レンコンチップ
と一緒にサワーをいただく。
くぅぅぅ〜〜〜〜〜〜っ!ウマイ!!
帰りに
●お八つ…生八橋(ギュウヒ?)の中にコーヒー、ラズベリー、バナナ、芋羊羹、アズキ等が入ってる。かわいい。
●おとうふおかき
と、小さい風呂敷くらいの大きなハンカチを購入。金魚の柄でかわいい。
帰りたくない気持ちを押さえつつ帰宅。
3時開演なのに15分前になっても私たちは外。
今回はファンクラブ会員限定のライブなのだ。
今日からテニス合宿、でもでもこればっかりは譲れない!(ちょっと、いやかなり迷ってたくせに)
ステージから50メートル程の近い場所にもぐり込む。こんな近いの初めて!ふと笑うメンバーの目じりの皺までよく見えそうな近さ。
本日はVIPの皆様にフルコースを…。
と、
マネキンの森○○林さん がアナウンス。
前菜の2曲
テリーヌ・ドゥ・アキヒト三種盛り
では、アキヒトがクジでひいた3曲をカラオケマシンで歌い得点により罰ゲームやプレゼントがいただけるというもの。自分の持ち歌「アゲハチョウ」も88点だったアキヒトさん、罰として心理的な苦痛をっちゅうことで即興の歌を歌う。
テーマは「アンパンマン」…かわいい。
次はタマちゃん
ジャズっぽい雰囲気、カルテットなのに3人で演奏。でも、トランペットがうまいの!スティービーワンダーの柔らかいそして温かい曲が会場を包む。最後にこの日の為に作ったと言う曲もステキだった。
そして大好きなハルイチさん
突然ステージ中央に赤の皮ばりの椅子が。
そしてほのかな光の中で語り出す。
ポエマー・ヴィシソワーズ・ハルイチ。
堪能させていただきやした。
ポエムと言うより小説のようだったよ、すごく先が気になった。
返信ポルノで実際にハガキ読んでくれたり
新曲歌ってくれたり
最後にヒトリノヨルをライブで私は初めて聞いたので、感動した。
そしたらそしたら
最後は会場のVIPにデザートが出ると言うじゃないか。なになに??
それは…
なんと、メンバー一人一人から手渡されるプレゼント!すごい!!
V・I・Pの一文字ずつのピンバッジを受け取る。
その時 ハルイチさんとアキヒトさんの手に少しだけ触れてしまったのだ―! きゃぁぁぁぁ!!!
冷静に笑顔で挨拶したけれどもホントは鼻血が出そうでした。
これって、他の会場でネタバレしなかったからこその喜びだよね。感謝。夜の部の人達がすでに並んでる、バレない様にこっそりしまう。大事にしまーす。
その後温泉へ。
お台場にこんなに広いお風呂があるとは!
お店の人はハイカラさんと書生さんって感じ。いいなぁ、私もこんなカッコがしたい。
露天風呂は最高、庭が広いし外の梁に白い布が覆ってあって直射日光でなく柔らかい光。でもパナウェーブとは一緒にしちゃいけない、すてきなの。
浴衣は好きな柄や帯が選べるし食事するところも江どの町並みって感じで一つ一つの店になっている。
●かき揚げ天丼
●レンコンチップ
と一緒にサワーをいただく。
くぅぅぅ〜〜〜〜〜〜っ!ウマイ!!
帰りに
●お八つ…生八橋(ギュウヒ?)の中にコーヒー、ラズベリー、バナナ、芋羊羹、アズキ等が入ってる。かわいい。
●おとうふおかき
と、小さい風呂敷くらいの大きなハンカチを購入。金魚の柄でかわいい。
帰りたくない気持ちを押さえつつ帰宅。
コメント